YAMA-NAVI 山のガイド > 伊豆ヶ岳

山のガイド

| 自分のレベルに合った登山を楽しもう!

奥武蔵で一番人気のハイキングコース

花が美しい新緑の時期と秋の陽だまりハイキングはおすすめ。奥武蔵唯一のダイナミックなクサリ場(男坂)の岩登りが体験できる。足腰の神様「子ノ権現」ではぜひお参りしたい。子ノ権現から吾野駅方面へ行けば、福寿草が見られる。

おすすめの季節

最適期 最適期  適期 適期

季節カレンダー
●問い合わせ先

飯能市役所  Tel:042-973-2111
西武鉄道  Tel:042-996-2888

●主な交通アクセス

電  車:西武鉄道秩父線正丸駅下車
マイカー:正丸駅前に有料駐車場がある。帰りは西吾野駅または吾野駅から西武線で正丸駅まで戻るとよい。

●宿泊施設

●西武秩父線正丸駅~伊豆ヶ岳山頂~子ノ権現~西吾野駅

歩 程:5時間5分  全 長:10.8km  標高差:545m

注意:登山の際には、安全のため詳しい地図を購入するようにしましょう。>>地図を買う

山と高原地図 奥武蔵・秩父 2011年版山と高原地図 奥武蔵・秩父 2011年版

昭文社 2011-02-10
売り上げランキング : 155003

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
●西武秩父線正丸駅~伊豆ヶ岳山頂

西武鉄道秩父線正丸駅(しょうまるえき)を出てガードをくぐり集落の道を登っていく。馬頭観音のある分岐点で旧正丸峠の方に左の山道に入ると植林された道を沢沿いに登ってゆく。急坂を登り尾根を少しいくと木の間から正丸峠のレストハウスの屋根が見える。しばらく行くと五輪山で正丸峠からの道と合流する。そこから左へ少し下るとこのルートの難所、クサリ場がある。しかし巻き道があるので自信のない人はそちらへ。ちなみに岩場のクサリ場の道を男坂、それを避けた巻道のほうを女坂と呼ぶ。そこを越えたら目指す山頂はもうすぐだ。木に囲まれた山頂からは奥武蔵、奥多摩の山並みが見える。

●伊豆ヶ岳山頂~子ノ権現~西吾野駅

帰りは西吾野駅(にしあがのえき)を目指す。滑りやすい急坂と緩やかな尾根を歩いていくと高畑山山頂に着く。展望こそ利かないが静かで小休憩に良い。その先の天目指峠(あまめざすとうげ)で車道を横切りアップダウンを3回繰り返すと子ノ権現(ねのごんげん)に着く。ここは足腰の神様で大きなわらじが祭られている。そこからいったん車道に出るが、その先右手の登山道に入って杉林を歩き林道をまっすぐ進むと国道に出るので左へ。そこから西吾野駅までは20分くらいだ。